突然ですが、皆さん、
Vチューバーってご存知ですか??
2月9日(土)23時00分~放送の『マツコ会議』は、Vチューバーについて掘り下げ、放送される様なんですが、
このVチューバー、巷でも大人気、話題となっている様ですね!
はい、、僕は知りませんでした。。
ユーチューバーなら知ってるんですが、、汗
なかでも、【みみたろう】というVチューバーが話題沸騰、大人気なんだとか!?

出典:twitter.com
今回は、マツコ会議で話題!
Vチューバーとは何なのか?
【みみたろう】って何者?中身は誰?
などなど、深く掘り下げて調べてみたいと思います!
Vチューバーとは??
Vチューバーとは、「バーチャルユーチューバー」の略語です。
実際の人物の動きにアニメやCGのイラストを重ねて、動画投稿や配信活動を行っている人の総称ですね。
「中の人」の動きに合わせて、キャラクターも表情や仕草などをリアルタイムで変化させます。
写真を合成したりする、カメラアプリSNOW(スノー)ってご存知ですか??
あれに近いですね!
SNOW(スノー)で加工された様なキャラクターがユーチューバーをやっているイメージです。
顔出しせずにキャラクターを使ってユーチューブに出演することで、
基本的には、自身の顔バレせずに済みますよね。
顔出ししてユーチューバーとしてやっていく場合、自身のスキャンダルリスクが付きまといますが、
Vチューバーなら自身の顔は非公開なので、そういった点でもリスクが低くなりますよね。
もし僕がユーチューバーを始めるとしたら、Vチューバーを選択しますね。
決して、炎上するようなスキャンダルは持ち合わせていませんがね!!笑
やっぱり顔出しは恥ずかしいというか、抵抗がありますね。。
【みみたろう】って何者??

出典:www.youtube.com
分かっていることを少しまとめてみました。
ふわふわの生き物で、産まれたばかり。
耳から産まれたから【みみたろう】なんだそうです。
名前:みみたろう
夢:先生のなること
野望:NHKに出ること
好きなもの:ナタデココ
【みみたろう】の紹介動画を載せておきます。
小さい子供たちにも大人気となりそうですね!
今の子供たちはユーチューブ大好きですからね。。笑
ウチの子も、ヒマさえあれば、毎日ユーチューブ見てます。。
【みみたろう】の中身は誰??
さて、気になる【みみたろう】の中身は誰??
についてですが、
どうやら、アルティメット・ハイ(アルハイ)さん、という方の様です。

出典:cu.ntv.co.jp
この右側に映っている方ですね。
アルティメット・ハイさんは、ニコニコ動画で活躍されている方で、声真似、替え歌、実況、吹き替え、コント等など、様々なジャンルの動画を投稿されている方です!
なんと、フォロワー数は五万人オーバー!!!汗
凄いです!!
【告知】
実は出来てたみみたろうのチャンネル
まだなにもないですが、登録しておくといいことがあるかも…? https://t.co/cPImX6hVA9— アルティメット・ハイ(中島)@第三営業部 (@bigmaumau) 2018年12月5日
【アルティメット・ハイ(中島)@第三営業部】という名前で、ツイッターアカウントも持っているようですよ!
そして、ビックリしたのが、
【みみたろう】
クラウドファンディングで集めたお金をもとに、誕生したんだそうです!!
その額、なんと、、637万円!!
うーーん、凄い!!汗
【みみたろう】まだ始まったばかりですが、この先の活動が気になりますね。。
アルティメット・ハイさんの経歴は??
2005年 ネットラジオを開始する。
「声真似一人もののけ姫」など
2007年 ニコニコ動画に投稿開始。
2010年 【ちびまる子ちゃんで】さくらのあめ【歌ってみた】がニコニコ動画総合ランキング1位を獲得する。
2011年 「俺たちのじょーじょーゆーじょー(一人)」がニコニコ動画総合ランキング1位を獲得する。
2013年 ニコニコ超会議2 に出演する。
2015年 「しゅがーそんぐ と びたーすてっぷ」がニコニコ動画総合ランキング1位を獲得する。
2016年 第三営業部加入、
ニコニコ超パーティ2016 に出演する。
2018年 渋谷ラジオtokyoにて公式ラジオ配信開始。
ニコニコ動画のフォロワー数、五万人オーバーですからね。。汗
すでにかなりの有名人だったことが分かりますね。
アルティメット・ハイさんのニコニコ動画
アルティメット・ハイさんのニコニコ動画のアカウントです。
気になった方は、ぜひこちらもチェックしてみて下さい!

【みみたろう】のYouTubeチャンネル
【みみたろう】のYouTubeチャンネルを貼っておきますね!
確かに癒されます。。笑
きっと、この番組放送の後にチャンネル登録者数がグンッと上がるでしょうね!!
Vチューバー【みみたろう】まとめ
いかがでしたか??
今回は、マツコ会議で話題!
Vチューバー【みみたろう】について調べてみました。
ユーチューバーの次は、Vチューバー。。
次から次へと新しい言葉が出てきますね。
おじさんはついていけませんよ。。笑
ユーチューブで動画を発信することが、仕事になる時代ですもんねぇ。。
すごい時代です。。
すいません、なんだか話がそれてしまいましたね、、笑
最後まで読んで頂きありがとうございました。
番組放送を楽しみに待ちましょう!!