スペック
機種概要
メーカー | 京楽 |
---|---|
タイプ | ART(ゲーム数上乗せ) |
純増 | 約2.0枚 |
千円当たりの回転数 | 46.5ゲーム |
天井 | ART間1280ゲーム |
機械割
ART | 機械割 | |
---|---|---|
設定1 |
1/495
|
97.5%
|
設定2 |
1/490
|
97.8%
|
設定3 |
1/454
|
100.3%
|
設定4 |
1/431
|
103.8%
|
設定5 |
1/411
|
106.5
|
設定6 |
1/368
|
112.0%
|
打ち方、リール配列
リール配列
打ち方
まず左リール上段に付近にバーを狙います。
中段にチェリーが停止した場合は中段チェリー。
中リール右リールフリー打ちでOK。
角にチェリーが停止した場合は中リール右リールフリー打ちでOK。
右中段に赤7orチェリー停止時は強チェリー、それ以外は弱チェリーとなります。
下段にバー停止時は中リール右リールフリー打ちでOK。
中段にリプ・ベルトリプ・リプならチャンス目A、
左リール上段にベル・中リールに中段にベル・右リールに中段ベルでMBとなります。
スイカが上段に停止時は、中リール右リールに赤7を目安にスイカを狙います。
斜めスイカ揃いで弱スイカ、上段にスイカ揃いで強スイカ、スイカが外れればチャンス目Bとなります。
天井
天井
ハマるほどART当選率が上がるので天井狙いには向いている機種となります。
狙い目は700ゲームくらい~。
天井ゲーム数 | ART間1280ゲーム |
---|---|
恩恵 | ART当選 |
朝一リセット
設定変更時 | 電源ON/OFF | |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
月&太陽レベル | レベル2以上 | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 埠頭ステージ | 埠頭ステージ |
設定判別
高設定確定パターン
ARTのセリフ
・シャドームーン「見よ、キングストーンが呼び合っている」…
・シャドームーン「直ちに世界制覇の準備を進めるのだ!」…設定6確定
ジャッジタイマー
・「04:56」…
・「06:66」…設定6確定
ART突入時のテンパイボイス
・赤7テンパイ時に「光太郎ボイス」…設定6確定
・黒BARテンパイ時「シャドームーンボイス」…設定6確定
ライジングバトル中の楽曲変化
・ブラックの残りHP4で変化…
・ブラックの残りHP5で変化…設定5以上確定
・ブラックの残りHP1で変化…設定6確定
ART終了画面
・オールキャスト①…
・オールキャスト②…設定5以上確定
・実写…設定6確定
設定差のある小役
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 1/87.38 | 1/262.14 | 1/105.70 | 1/313.57 | 1/353.91 |
設定2 | 1/90.90 | 1/278.88 | 1/95.26 | 1/269.70 | 1/356.03 |
設定3 | 1/85.00 | 1/247.31 | 1/101.92 | 1/295.21 | 1/354.91 |
設定4 | 1/88.68 | 1/267.49 | 1/86.46 | 1/255.00 | 1/357.89 |
設定5 | 1/82.44 | 1/229.95 | 1/95.26 | 1/276.52 | 1/355.08 |
設定6 | 1/82.44 | 1/229.95 | 1/86.46 | 1/255.00 | 1/358.97 |
ART当選率
ART | |
---|---|
設定1 |
1/495
|
設定2 |
1/490
|
設定3 |
1/454
|
設定4 |
1/431
|
設定5 |
1/411
|
設定6 |
1/368
|
RC&FRC当選率(状態・成立役別)
低確滞在時
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 0.5% | 10.0% | 1.5% | 5.0% | 25.0% |
設定2 | 0.5% | 10.0% | 1.5% | 5.0% | 25.0% | 設定3 | 1.0% | 13.0% | 2.0% | 7.0% | 25.0% |
設定4 | 1.5% | 14.0% | 2.5% | 8.0% | 27.5% | 設定5 | 2.5% | 15.0% | 3.5% | 9.0% | 27.5% |
設定6 | 4.0% | 16.0% | 5.0% | 10.0% | 30.0% |
通常滞在時
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 0.5% | 20.0% | 2.0% | 10.0% | 30.0% |
設定2 | 0.5% | 20.0% | 2.0% | 10.0% | 30.0% | 設定3 | 1.0% | 23.0% | 3.0% | 13.0% | 33.3% |
設定4 | 1.5% | 24.0% | 3.5% | 14.0% | 40.0% | 設定5 | 2.5% | 25.0% | 3.5% | 15.0% | 40.0% |
設定6 | 4.0% | 27.5% | 5.0% | 16.0% | 50.0% |
高確滞在時
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 3.3% | 50.0% | 15.0% | 33.3% | 100% |
設定2 | 3.3% | 50.0% | 15.0% | 33.3% | 100% | 設定3 | 5.0% | 50.0% | 17.0% | 40.0% | 100% |
設定4 | 6.0% | 50.0% | 18.0% | 45.0% | 100% | 設定5 | 7.0% | 50.0% | 19.0% | 45.0% | 100% |
設定6 | 8.0% | 50.0% | 25.0% | 50.0% | 100% |
RC・FRCの合算出現率
合算出現率 | |
---|---|
設定1 |
1/301.3
|
設定2 |
1/293.5
|
設定3 |
1/266.1
|
設定4 |
1/242.2
|
設定5 |
1/231.0
|
設定6 |
1/198.3
|
解析
小役確率
設定差のない小役
確率(全設定共通) | |
---|---|
押し順ベル |
1/3.5
|
中段チェリー |
1/65536
|
CB |
1/28.0
|
設定差のある小役
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 1/87.38 | 1/262.14 | 1/105.70 | 1/313.57 | 1/353.91 |
設定2 | 1/90.90 | 1/278.88 | 1/95.26 | 1/269.70 | 1/356.03 |
設定3 | 1/85.00 | 1/247.31 | 1/101.92 | 1/295.21 | 1/354.91 |
設定4 | 1/88.68 | 1/267.49 | 1/86.46 | 1/255.00 | 1/357.89 |
設定5 | 1/82.44 | 1/229.95 | 1/95.26 | 1/276.52 | 1/355.08 |
設定6 | 1/82.44 | 1/229.95 | 1/86.46 | 1/255.00 | 1/358.97 |
小役の期待度
期待度 | |
---|---|
中段チェリー |
高い
|
チャンス目 |
↑
|
強チェリー |
↑
|
強スイカ |
↑
|
弱スイカ |
↑
|
弱チェリー |
低い
|
通常時
ステージによる期待度
【ゴムゴム神殿ステージ】…前兆示唆
【廃墟の街ステージ】…高確示唆
内部状態
低確・通常・高確の3種類があり、CZ突入率が異なる。
レア小役成立時に昇格抽選が行われ、リプレイ成立の一部で転落する。
状態による昇格抽選詳細は以下の通り
低確滞在時
移行先 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|---|---|
通常へ | 0.5% | 30.0% | 20.0% | 50.0% | 75.0% |
高確へ | 1.0% | 10.0% | 3.0% | 20.0% | 25.0% |
通常滞在時
移行先 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|---|---|
低確へ | ー | ー | ー | ー | ー |
高確へ | 10.0% | 33.3% | 20.0% | 66.7% | 100% |
転落率は以下の通り
通常滞在時
移行先 | リプレイ成立 |
---|---|
低確へ |
6.5%
|
高確滞在時
移行先 | リプレイ成立 |
---|---|
低確へ |
4.0%
|
通常へ |
10.0%
|
周期抽選
通常時は100G移行200G毎に周期抽選が行われ、
周期到達時はCZ【創世ゾーン】突入を抽選します。
周期ゲーム数は以下の6種類
・100G
・300G
・500G
・700G
・900G
・1100G
太陽・月レベル
通常時は内部的に【太陽レベル】と【月レベル】があり、どちらもART当選まで下がることはない。
どちらも1~5段階のレベルがあり光が大きいほど高レベルの期待大。
またART後は高レベルからスタートしやすい。
太陽レベル
レベルが高いほど創世ゾーン突入時のART当選期待度がアップ、レベルはRC・FRC失敗時に昇格抽選されます。
太陽レベルは次回ART当選まで転落しない。
太陽レベル別ART当選期待度は以下の通り
当選期待度 | |
---|---|
レベル1 |
20.2%
|
レベル2 |
25.4%
|
レベル3 |
40.0%
|
レベル4 |
59.9%
|
レベル5 |
83.9%
|
月レベル
レベルが高いほど周期ゲーム数到達時のCZ【創世ゾーン】突入率がアップ、レベルは弱チェリー成立時に昇格抽選されます。
月レベルは次回ART当選まで転落しない。
月レベル別ART当選期待度は以下の通り
当選期待度 | |
---|---|
レベル1 |
20.0%
|
レベル2 |
25.0%
|
レベル3 |
33.3%
|
レベル4 |
50.0%
|
レベル5 |
80.0%
|
状態別の太陽・月レベル抽選
設定変更時
太陽レベル | 月レベル | |
---|---|---|
レベル1 |
ー
|
ー
|
レベル2 |
50.0%
|
50.0%
|
レベル3 |
25.0%
|
25.0%
|
レベル4 |
15.0%
|
15.0%
|
レベル5 |
10.0%
|
10.0%
|
ART開始時
太陽レベル | 月レベル | |
---|---|---|
レベル1 |
ー
|
ー
|
レベル2 |
ー
|
ー
|
レベル3 |
90.0%
|
50.0%
|
レベル4 |
5.0%
|
40.0%
|
レベル5 |
5.0%
|
10.0%
|
ART中・CZ終了時
太陽レベル | 月レベル | |
---|---|---|
レベル1 |
ー
|
ー
|
レベル2 |
ー
|
ー
|
レベル3 |
95.0%
|
95.0%
|
レベル4 |
2.5%
|
2.5%
|
レベル5 |
2.5%
|
2.5%
|
ART終了時
太陽レベル | 月レベル | |
---|---|---|
レベル1 |
50.0%
|
64.0%
|
レベル2 |
27.5%
|
20.0%
|
レベル3 |
10.0%
|
10.0%
|
レベル4 |
10.0%
|
5.0%
|
レベル5 |
2.5%
|
1.0%
|
太陽・月レベル昇格抽選
太陽レベルはRC・FRC失敗時に、月レベルは弱チェリー成立時に昇格抽選が行われる。
月レベル昇格率 | 太陽レベル昇格率 | |
---|---|---|
設定1 |
25.0%
|
50.0%
|
設定2 |
27.5%
|
|
設定3 |
30.0%
|
|
設定4 |
32.5%
|
|
設定5 |
35.0%
|
|
設定6 |
40.0%
|
太陽・月レベル示唆演出
杏子解説演出の月レベル示唆
セリフ | 高レベル期待度 |
---|---|
今夜は満月ね |
高い
|
今日は月が大きく見えるわね |
↑
|
月がキレイね |
低い
|
創世ゾーン開始画面
緑・赤背景ならチャンス?!
メニュー画面の登場キャラ
現在調査中
CZ抽選
通常時のレア小役成立時に【バトルライダーチャンス】RC・【フルスロットルライダーチャンス】FRCの突入抽選が行われる。
RC・FRCの突入率
RC・FRCの合算突入率は以下の通り
突入率 | |
---|---|
設定1 |
1/301.3
|
設定2 |
1/293.5
|
設定3 |
1/266.1
|
設定4 |
1/242.2
|
設定5 |
1/231.0
|
設定6 |
1/198.3
|
突入抽選
※弱チェリーからのRC・FRC突入率には大きな設定差があります。
滞在状態・成立薬別のRC・FRC突入率は以下の通り
低確滞在時
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 0.5% | 10.0% | 1.5% | 5.0% | 25.0% |
設定2 | 0.5% | 10.0% | 1.5% | 5.0% | 25.0% |
設定3 | 1.0% | 13.0% | 2.0% | 7.0% | 25.0% |
設定4 | 1.5% | 14.0% | 2.5% | 8.0% | 27.5% |
設定5 | 2.5% | 15.0% | 3.5% | 9.0% | 27.5% |
設定6 | 4.0% | 16.0% | 5.0% | 10.0% | 30.0% |
通常滞在時
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 0.5% | 20.0% | 2.0% | 10.0% | 30.0% |
設定2 | 0.5% | 20.0% | 2.0% | 10.0% | 30.0% |
設定3 | 1.0% | 23.0% | 3.0% | 13.0% | 33.3% |
設定4 | 1.5% | 24.0% | 3.5% | 15.0% | 40.0% |
設定5 | 2.5% | 25.0% | 3.5% | 15.0% | 40.0% |
設定6 | 4.0% | 27.5% | 5.0% | 16.0% | 50.0% |
高確滞在時
弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 | |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 3.3% |
50.0%
|
15.0% | 33.3% |
100%
|
設定2 | 3.3% | 15.0% | 33.3% | ||
設定3 | 5.0% | 17.0% | 40.0% | ||
設定4 | 6.0% | 18.0% | 45.0% | ||
設定5 | 7.0% | 19.0% | 45.0% | ||
設定6 | 8.0% | 25.0% | 50.0% |
CZ【バトルライダーチャンス】RC
役割 |
自力CZ
|
---|---|
突入契機 |
レア小役
|
継続G数 |
17G
|
ART突入期待度 |
約38%
|
バトルに勝利すればART突入となる自力CZ。
技の種類によるART突入期待度
技の種類 | 突入期待度 |
---|---|
ライダーキック |
高い
|
ライダーパンチ |
↑
|
ライダーチョップ |
低い
|
敵の種類によるART突入期待度
敵の種類 | 突入期待度 |
---|---|
ビシュム |
約56%
|
バラオム |
約33%
|
ダロム |
約31%
|
CZ【フルスロットルライダーチャンス】FRC
役割 | 自力CZ |
---|---|
突入契機 |
レア小役
|
継続G数 |
17G
|
ART突入期待度 |
約80%
|
バトルライダーチャンスより上位にあたる期待度の高いCZ
・加速予告
・告知ウィンドウ予告
・スパークリングアタック
などの演出があり、シフトアップ発生でギアメーターがアップします。
ギアがMAXになるか、杏子を救出することができればART突入。
RC・FRC中の抽選
RC・FRC消化中はハズレ以外の小役成立時にポイント獲得抽選が行われ、獲得ポイントに応じてARTを抽選します。
16ポイント到達でART突入確定。
初期ポイント
CZ突入時に初期ポイントが振り分けられ、最低でも1ポイントを獲得します。
突入時に8ポイント以上獲得した場合はFRCに突入となります。
RCとFRCの違いは初期ポイントの差のみで、消化中のポイント獲得抽選の仕組みは同じです。
突入時の初期ポイント振り分けは以下の通り
初期ポイント | 振り分け |
---|---|
1ポイント |
37.5%
|
2ポイント |
35.0%
|
4ポイント |
22.5%
|
8ポイント |
3.0%
|
12ポイント |
2.0%
|
前兆中ポイント獲得抽選
CZ当選時は前兆中のレア小役成立時にもポイント獲得抽選が行われます。
成立役による前兆中のポイント獲得抽選は以下の通り
成立役 | 獲得率 |
---|---|
弱チェリー |
5.0%
|
強チェリー |
33.3%
|
弱スイカ |
10.0%
|
強スイカ |
25.0%
|
チャンス目 |
50.0%
|
RC・FRC消化中ポイント獲得抽選
ハズレ以外、小役成立で必ずポイントを獲得し、強レア役ほど獲得ポイントが多くなる。
RC・FRC消化中ポイント獲得抽選詳細は以下の通り
成立役 | 0ポイント | 1ポイント | 2ポイント | 4ポイント | 8ポイント | 12ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|
リプレイ |
ー
|
75.0%
|
25.0%
|
ー
|
ー
|
ー
|
ベル |
50.0%
|
45.0%
|
ー
|
5.0%
|
ー
|
ー
|
弱チェリー |
ー
|
ー
|
75.0%
|
20.0%
|
5.0%
|
ー
|
強チェリー |
ー
|
ー
|
ー
|
75.0%
|
25.0%
|
ー
|
弱スイカ |
ー
|
ー
|
80.0%
|
10.0%
|
7.5%
|
2.5%
|
強スイカ |
ー
|
ー
|
ー
|
80.0%
|
10.0%
|
10.0%
|
チャンス目 |
ー
|
ー
|
ー
|
50.0%
|
25.0%
|
25.0%
|
所持ポイント別のART突入期待度
所持ポイントが多いほどART突入期待度が高くなります。
14ポイントで50%以上、16ポイントでART突入確定となります。
所持ポイント別のART突入期待度は以下の通り
所持ポイント | 突入期待度 |
---|---|
1ポイント |
2.0%
|
2ポイント |
3.1%
|
3ポイント |
3.9%
|
4ポイント |
5.1%
|
5ポイント |
10.2%
|
6ポイント |
10.9%
|
7ポイント |
12.1%
|
8ポイント |
12.9%
|
9ポイント |
19.9%
|
10ポイント |
21.1%
|
11ポイント |
22.3%
|
12ポイント |
25.0%
|
13ポイント |
33.2%
|
14ポイント |
50.0%
|
15ポイント |
66.8%
|
16ポイント |
100%
|
CZ【創世ゾーン】
役割 |
自力CZ
|
---|---|
突入契機 |
規定G数消化
|
継続G数 |
6G
|
ART突入期待度 |
約20~80%(平均約31%)
|
6G継続の自力CZ、規定G数(創世期G数)到達時に突入抽選が行われます。
消化中は全役で背景色(オーラ)の昇格抽選が行われ、背景が変化するほどチャンス。
ジャッジ演出発生時にBLACKに変身成功すればART突入確定。
創世ゾーン突入率
突入率 | |
---|---|
設定1 |
1/572.7
|
設定2 |
1/587.6
|
設定3 |
1/546.3
|
設定4 |
1/554.5
|
設定5 |
1/530.1
|
設定6 |
1/535.9
|
背景色(オーラ)別のART突入期待度
背景色(オーラ) | 突入期待度 |
---|---|
虹 |
高い
|
赤 |
↑
|
緑 |
↑
|
黄 |
↑
|
青 |
↑
|
白 |
低い
|
CZ創世ゾーン中のART突入率
創世ゾーン中は成立役と太陽レベルに応じてART突入を抽選します。
確率は全設定共通、チャンス目成立なら太陽レベルに関係なくART突入確定。
詳細は以下の通り
成立役 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
---|---|---|---|---|---|
ハズレ | 2.0% | 2.5% | 5.0% | 8.0% | 20.0% |
リプレイ | 2.0% | 2.5% | 5.0% | 8.0% | 20.0% |
ベル | 5.0% | 6.5% | 10.0% | 20.0% | 33.3% |
弱チェリー | 15.0% | 25.0% | 50.0% | 100% | 100% |
強チェリー | 50.0% | 75.0% | 100% | 100% | 100% |
弱スイカ | 10.0% | 20.0% | 25.0% | 100% | 100% |
強スイカ | 33.3% | 50.0% | 75.0% | 100% | 100% |
チャンス目 |
100%
|
ART【ライジングラッシュ】
役割 | メインART |
---|---|
突入契機 | CZ経由赤7揃いBAR揃い |
純増 | 約2.0枚 |
初期G数 | 40Gor100G+a |
消化中はレア小役成立時にG数上乗せを抽選。
大怪人が出現すれば上乗せのチャンス、撃破することができればG数上乗せ確定となります。
BAR揃い時はBBB【ブラックバーニングブレイク】突入!!
ART開始時の図柄振り分け
黒BAR揃いのスタートには設定差がある。
赤7揃い | 黒BAR揃い | |
---|---|---|
設定1 |
98.4%
|
1.6%
|
設定2 |
99.2%
|
0.8%
|
設定3 |
98.1%
|
2.0%
|
設定4 |
96.9%
|
3.1%
|
設定5 |
96.5%
|
3.5%
|
設定6 |
94.9%
|
5.1%
|
赤7揃い時はART準備中のレア小役成立時に昇格抽選が行われます。
弱チェリー | 2.5% |
---|---|
強チェリー | 10.0% |
弱スイカ | 2.5% |
強スイカ | 10.0% |
チャンス目 | 25.0% |
ライジングポイント
ライジングポイントはART中に蓄積さえていく上乗せポイント。
1G=1ポイント
バトル勝利時やART消化中のレア小役成立時に上乗せが発生し、ARTが終了するまで減ることはありません。
つまり、ARTは継続する度に前回のセット以上のG数を持ってスタートすることになる。
上乗せ抽選
レア小役成立時や周期到達時のCZ成功でG数とライジングポイントを上乗せ。
ART中のステージ期待度
ステージ | 期待度 |
---|---|
ハイウェイステージ | 高い |
ビル屋上ステージ | ↑ |
荒野ステージ | 低い |
ART中の抽選
レア小役成立時にG数の直乗せ抽選とCZの周期G数短縮抽選が行われる。
直乗せ当選率
上乗せ当選率 | |
---|---|
弱チェリー | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
弱スイカ | 10.0% |
強スイカ | 20.0% |
チャンス目 | 66.7% |
直乗せ時のG数振り分け
上乗せG数 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|---|---|
+10G | 90.0% | 75.0% | 70.0% | 70.0% | ー |
+20G | 5.0% | 20.0% | 15.0% | 10.0% | 75.0% |
+30G | 5.0% | 5.0% | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
+50G | ー | ー | 5.0% | 10.0% | 7.5% |
+100G | ー | ー | ー | ー | 2.5% |
平均 | +11.5G | +13.0G | +15.5G | +17.0G | +25.8G |
ART中のCZ抽選
ART中のCZは周期到達時の約40%で当選し、ARTの初回セットは周期が50Gとかなり優遇されている。
ART中のCZ抽選詳細は以下の通り
初回セット | 初回セット以外 | |
---|---|---|
周期G数 | 50.0G | 150.0G |
平均到達G数 | 26.8G | 73.5G |
CZ突入期待度 | 40.1% | 40.1% |
周期短縮抽選
成立役別のCZ短縮抽選当選率
当選率 | |
---|---|
弱チェリー | 20.0% |
強チェリー | 50.0% |
弱スイカ | 33.3% |
強スイカ | 66.7% |
チャンス目 | 100% |
当選時の短縮G数振り分け
短縮G数 | 振り分け |
---|---|
25G | 50.0% |
50G | 25.0% |
75G | 15.0% |
150G | 7.0% |
300G | 2.0% |
600G | 1.0% |
平均 | 58.8G |
ライジングバトル
役割 | 継続バトル |
---|---|
突入契機 | ARTゲーム数消化後 |
継続G数 | 不定 |
勝利期待度 | 約50% |
G数消化後に突入するシャドームーンとの継続バトル。勝利することができればライジングポイントの分だけ上乗せが発生する。
成立約によって、バトルの内容が変化します。
・ベル…BLACKの攻撃
・レア小役…チャンス
・リプレイ…シャドームーンの攻撃
ベルトリプレイ
リプレイ成立時でも中リールにベルト図柄停止ならベルトリプレイとなりカウンターが発生する。
MB
バトル中にMBが成立すれば連続攻撃のチャンス。連続攻撃が発生しなかったときはステップアップに注目。
カットイン | 期待度 |
---|---|
虹 | 高い |
ベルト | ↑ |
赤 | ↑ |
緑 | ↑ |
青 | 低い |
BLACKの攻撃
攻撃 | 期待度 |
---|---|
ライダーキック | 高い |
ライダーパンチ | ↑ |
コンビネーション | 低い |
成立役によるダメージ振り分けは以下の通り
成立役 | 1ポイント | 2ポイント | 3ポイント |
---|---|---|---|
ベルトリプレイ | 100% | ー | ー |
ベル | 95.0% | 3.0% | 2.0% |
弱チェリー | 50.0% | 25.0% | 25.0% |
強チェリー | ー | 50.0% | 50.0% |
弱スイカ | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
強スイカ | ー | 75.0% | 25.0% |
シャドームーンの攻撃
攻撃 | 危険度 |
---|---|
サタンサーベル | 高い |
シャドーキック | ↑ |
シャドーパンチ | 低い |
シャドームーンの攻撃時はBLACKのHPが1減少する。
リプレイ成立時の39%でベルトリプレイに変換されるので、シャドームーンはリプレイ成立時の61%でBLACKを攻撃することになります。
バイタルチャージ
役割 | 無敵状態 |
---|---|
突入契機 | CB成立時の16.7% |
出現率 | 1/168 |
バイタルチャージ中はリプレイがBLACKの攻撃に書き換えられます。
バイタルチャージ抽選詳細は以下の通り
無敵ポイント | 振り分け |
---|---|
1ポイント | 80.0% |
2ポイント | 10.0% |
3ポイント | 10.0% |
勝利確定抽選
ベルトギミック発生やFXが登場すれば勝利確定となります。
報酬
バトル勝利時は最終Gの成立役に応じて追加上乗せが抽選されます。
このG数が報酬となり次セットへの継続となります。
1回の最大上乗せは100G
報酬の振り分けは以下の通り
上乗せG数 | 弱チェリー弱スイカ | 強チェリー強スイカチャンス目 | その他 |
---|---|---|---|
10G | ー | ー | 80.0% |
20G | 85.0% | ー | 15.0% |
30G | 10.0% | 90.0% | 3.0% |
50G | 2.5% | 5.0% | 1.0% |
100G | 2.5% | 5.0% | 1.0% |
ART中の復活抽選
バトル敗北時はリザルト画面での成立役に応じて復活抽選が行われます。
チャンス目成立ならART復帰確定。
成立役による復活当選率は以下の通り
成立役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 10.0% |
強チェリー | 50.0% |
弱スイカ | 5.0% |
強スイカ | 33.3% |
チャンス目 | 100% |
REDゾーン
現在調査中
ライダーチャンス
役割 | ART中のCZ |
---|---|
突入契機 | レア小役成立時の抽選等 |
継続G数 | 6G間 |
期待度 | 約46.3% |
ビルゲニアに勝利することができればG数上乗せor上乗せ特化ゾーンに突入となります。
CZ成功時の報酬振り分け
G数上乗せor上乗せ特化ゾーン、振り分け
振り分け | |
---|---|
G数上乗せ | 66.7% |
上乗せ特化ゾーン | 33.3% |
G数上乗せ時の振り分け
振り分け | |
---|---|
+20G | 66.7% |
+30G | 28.3% |
+50G | 4.0% |
+100G | 1.0% |
平均 | +24.8G |
上乗せ特化ゾーン時の振り分け
振り分け | |
フルスロットルアタック | 66.7% |
ブラックバーニングブレイク | 33.3% |
FTA【フルスロットルアタック】
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | リプレイ3回+転落選択まで |
平均上乗せG数 | 85G |
消化中は毎G上乗せが発生、リプレイが3回成立するまで継続します。
液晶が赤くなれば大量上乗せのチャンス!
スパークリングアタックが発生すれば50G以上の上乗せの期待大。
BBB【ブラックバーニングブレイク】
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | ライダーチャンス経由BAR揃い |
継続G数 | リプレイ3回+転落選択まで |
平均上乗せG数 | 117G以上 |
本機最強の上乗せ特化ゾーン!
ベルトリプレイ成立時は継続となります。
上乗せ演出別の期待度
演出 | 上乗せ期待度 |
---|---|
ケタ上げ上乗せ | 高い |
ステップアップ上乗せ | ↑ |
一撃上乗せ | ↑ |
トリガー上乗せ | 低い |
上乗せ特化ゾーンの概要
上乗せ特化ゾーンのFTA【フルスロットルアタック】とBBB【ブラックバーニングブレイク】は内部的にはどちらも同じで、モードに応じてどちらの演出かが振り分けられている。
上乗せ特化ゾーン突入時のモードの振り分け
現在調査中
モード別リプレイ変換率
上乗せ特化ゾーンはリプレイ3回までは継続、その後のリプレイ成立で終了抽選が行われるが、滞在しているモードに応じてリプレイをベルトリプレイに変換する抽選が行われるため、滞在モードが高いほどロング継続しやすい。
滞在モード | ベルトリプレイに変換率 | リプレイ成立時の継続抽選 |
---|---|---|
モードD | 36.7% | 56.5% |
モードC | 55.1% | 67.4% |
モードB | 73.4% | 78.3% |
モードA | 88.3% | 87.0% |
モードS | 100% | 93.9% |
モードの昇格抽選
上乗せ特化ゾーンの消化中は成立役に応じて、上乗せとは別にモード昇格抽選も行われる。
成立役別のモード昇格率は以下の通り
成立役 | 昇格率 |
---|---|
ベル | 10.0% |
弱チェリー | 50.0% |
強チェリー | 100% |
弱スイカ | 33.3% |
強スイカ | 75.0% |
チャンス目 | 100% |
上乗せG数の振り分け
成立役 | +5G | +10G | +20G | +30G | +50G | +100G | 平均 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハズレ | 100% | ー | ー | ー | ー | ー | +5.0G |
リプレイ | 100% | ー | ー | ー | ー | ー | +5.0G |
ベルトリプレイ | 87.5% | 3.1% | 3.1% | 3.1% | 3.1% | ー | +7.8G |
ベル | ー | 87.5% | 7.5% | 5.0% | ー | ー | +11.8G |
弱チェリー | ー | ー | 80.0% | 15.0% | 2.5% | 2.5% | +24.3G |
強チェリー | ー | ー | ー | 80.0% | 15.0% | 5.0% | +36.5G |
弱スイカ | ー | ー | 80.0% | ー | 15.0% | 5.0% | +28.5G |
強スイカ | ー | ー | ー | 80.0% | ー | 20.0% | +44.0G |
チャンス目 | ー | ー | ー | ー | 80.0% | 20.0% | +60.0G |
ロングフリーズ
現在調査中