國武 大晃 選手のプロフィール

www.braveboard.jp
名前 | 國武 大晃(くにたけ ひろあき) |
---|---|
競技種目 | スノーボード スロープスタイル/ビッグエア |
所属 | STANCER |
出身地 | 愛知県阿久比町 |
生年月日 | 2002年2月10日 |
身長 | 163㎝ |
血液型 | 不明 |
國武大晃選手は愛知県阿久比町の出身。
スノーボードを始めたのは3歳の時。
小学生の頃はスノーボードの他に、スケードボードやブレイブボードにも取り組む。
実家はぶどう園を営んでいる。
國武大晃選手の成績や経歴は?
2015~2016年シーズン
全日本選手権(スロープスタイル) 2位
2016~2017年シーズン
THE Cardrona Games(スロープスタイル) 2位
Revolution Tour(スロープスタイル) 1位
全日本選手権(スロープスタイル) 1位
全日本選手権(ビッグエア) 5位
TOTAL FIGHT(スロープスタイル) 1位
2017~2018年シーズン
W杯ニュージーランド大会(スロープスタイル) 19位
W杯イタリア大会(ビッグエア) 8位
W杯北京大会(ビッグエア) 4位
W杯ドイツ大会(ビッグエア) 12位
W杯カッパーマウンテン大会(ビッグエア) 49位
W杯スノーマス大会(スロープスタイル) 2位
國武大晃選手の父親と姉もすごい!?
國武大晃選手のお父さん、國武大殻さんの行動力がすごいです。
・息子を指導するために、自らスロープスタイルにも取り組む。
・鳥で一番スピードが速くて飛ぶのが上手いのはハヤブサ、という理由からハヤブサを飼う。(息子が怪我をしないようにとの願掛けもあったそうです)
・息子が飼育していたクワガタにお父さんがハマってしまい、『パラワオンオオヒラタ』というクワガタを112.3ミリまで育てて当時のギネス記録に認定される。(現在は記録が塗り替えられている)

www.sponichi.co.jp
すごいですよね。。
何事も本気で取り組まれる、熱いお父さんですね!
また、國武大晃選手には7歳上と2歳上の二人の姉がおり、二人ともスノーボードをやっているそうです。
次女の真葵(まき)さんは2016年のJSBA全日本スノーボード選手権で5位に入賞するほどの実力。現在はプロスノーボーダーとして活躍しています。
真葵(まき)さんの映像
國武大晃選手 まとめ
若干15歳という年齢でオリンピック日本代表に選出された國武大晃選手。
2014年のソチオリンピックではスノーボード男子ハーフパイプで、平野歩夢選手が当時15歳で銀メダルを獲得し話題となりました。
スロープスタイル・ビッグエアで、15歳の少年がどこまで成績を伸ばすことが出来るのか注目ですね。
メダル獲得なんて事になれば、平野歩夢君のように世界から注目されること間違いなしでしょうね!!
今後の活躍が楽しみな選手ですね!!