皆さん、こんにちは!!
突然ではありますが、
今日は、悲しいお知らせです。。
私個人的にも、めちゃめちゃ悲しいです。。涙
なんと、、、、
エースコックの大人気商品【大盛りイカ焼きそば】の生産終了が決まったそうです。。涙
私は、カップラーメンやカップ焼きそばが大好きで、パパっと食事を済ませたい時などによく食べるんですが、
カップ焼きそばに関しては、大盛りイカ焼きそばがダントツで一番大好きです!!
それに個人的に思い出の味でもあるんですよね。。
今回は、【大盛りイカ焼きそば】について書いてみたいと思います。
大盛りイカ焼きそばが3月で販売終了。
大盛りイカ焼きそばと言えばSMAPのCMですね。中居くん、森くん、吾郎ちゃんの若々しさ溢れるものでした。 pic.twitter.com/HkK7BideyT
— めし太郎 (@foodtaro) 2019年3月27日
【大盛りイカ焼きそば】とは??

出典:www.acecook.co.jp
大盛りイカ焼きそばとは、1988年からエースコックが発売してきた大人気商品で、正式名称は『スーパーカップ 大盛りいか焼そば』
エースコックは1981年2月に、カップ焼きそばでは初めて、具材にイカを採用した商品を発売しました。
そして、1988年2月「カップ麺でお腹一杯になりたい!」という若者たちのニーズに答え、
リニューアル・販売開始されたのが【大盛りイカ焼きそば】です。
1990年代には、SMAPを起用したCMも話題となり、ロングセラー商品となりました。
スーパーカップ大盛りイカ焼きそば、発売停止になる前に箱買いしといた。🐄 pic.twitter.com/qUBk9qRfZW
— ジャージ牛乳 (@jyoji00) 2019年3月30日
生産終了の理由は??
生産終了の理由についてですが、
「人件費や物流費、原材料費の高騰など昨今の市場環境の変化」
が、理由だそうです。
悲しいですねぇ。。
少しくらい値段を上げてでも、販売を続けて欲しいと思うのは私だけでしょうか??涙
個人的には、学生時代から食べていた思い出の味で、
食べると学生時代を思い出しますし、味付けも最高に大好きなんですよね。。
平素より、エースコック商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛)は、長年に渡り多くのお
客様にご愛顧いただいておりました「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」の販売を 2019 年 3 月
末の生産をもちまして、終了させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。
様々な変化の中でも多くのお客様のご支持を得て販売をしておりましたが、昨今の市場環境の
変化などを受け、誠に勝手ながら販売を終了することとなりました。
長期間にわたりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。引き続き、より良い
製品をお届けできるよう努めてまいります。
出典:www.acecook.co.jp
大盛りイカ焼きそばああああ、、、ああああ、、、かなしい、、かなしい、、、だいすきなのに、、あぁ、、、あのちょっと甘めの味付けが、、、
— 古川未鈴 (@FurukawaMirin) 2019年3月27日
いつまで食べられるの?生産終了時期は?
さて、一番気になる生産終了の時期についてですが、
『3月末の生産分で終了する』との事です。
今年度いっぱい生産、その生産分がなくなり次第販売終了という事になりますね。
そこらじゅうのスーパーで買い占めが発生しそうですね。。汗
それをメルカリなどで、プレミア価格で販売。。
絶対ありそう。。汗
おおおっ❗3月末で販売終了の大盛りイカ焼きそば😲わたくしも大好き❤️です❗
— 中ちゃんぐ (@nakacha_nman) 2019年3月30日
【大盛りイカ焼きそば】まとめ
いかがでしたか??
今回は、3月末で生産終了となる【大盛りイカ焼きそば】について書いてみました。
個人的に、かなり悲しいです。。涙
ファン、結構いるんじゃないかな。。
美味しいですもんね!
ボリュームあるし!
学生時代、昼の弁当だけじゃ足りなくて、よく食べたなぁ。。
私の友人たちの間では、焼きそばの上にポテトチップスを何枚かのせて、それを砕いて一緒に食べるのが流行っていましたね。。笑
本当懐かしいです。笑
私も。なくなる前にいくつか購入しておこうと思います。
皆さんも、なくなる前にお一つ買ってみては??
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ラスト大盛りイカ焼きそば pic.twitter.com/Xf4WNAjkr1
— Ada (@Adapo3) 2019年3月29日